施設紹介FACILITY
-
カトレアの園
(障害者支援施設・生活介護)
-
武庫アルテンハイム
(特別養護老人ホーム)
-
こころ&つばさ
(グループホーム)
-
かがやきステーション
(相談支援事業)
-
松の園
(障害者支援施設・生活介護)
-
第1松の園
(生活介護)
-
第2松の園
(就労継続支援B型)
-
リーブ・フルーリー
(障害者支援施設・生活介護)
-
カトレアの園
(障害者支援施設・生活介護)
-
武庫アルテンハイム
(特別養護老人ホーム)
-
こころ&つばさ
(グループホーム)
-
かがやきステーション
(相談支援事業)
-
松の園
(障害者支援施設・生活介護)
-
第1松の園
(生活介護)
-
第2松の園
(就労継続支援B型)
-
リーブ・フルーリー
(障害者支援施設・生活介護)
-
カトレアの園
(障害者支援施設・生活介護)
-
武庫アルテンハイム
(特別養護老人ホーム)
-
こころ&つばさ
(グループホーム)
-
かがやきステーション
(相談支援事業)
カリン蜂蜜の試食
10月に作っておいたカリン蜂蜜を別の瓶に移して試食しました。
(まずは職員2名が試食してから・・・)
甘~い。おいしいとの声がありました。のどに良いので、お湯で割ってもおいしそうと和やかな雰囲気でした。
時機を見て皆さんに実食していただきます。
ペットボトルアート
先月に続き今月もペットボトルアートを行いました。今月は鏡餅と門松です。
緑のキャップが足りなくて、利用者さんがだれか緑のキャップの飲み物を飲んでくださいと言われて、ほっこりしました。
栽培
ほうれん草とニンニクの状態です。
プランターの方が日当たりと水やりが十分のおかげか元気です。(密です)
花壇のパンジー回りにハート型になるように小石で囲いました。(利用者さんのアイデアです)
ビオトープ
誰かが誤ってセメントか紙粘土?のような物を入れてしまって水が真っ白になっていました。
メダカは数匹の無事が確認でき、その後水槽をリセットしました。
とても寒い日が続き、水面に氷が厚く張っていました。無事でいてくれたらいいのですが。
活動理念
四季を感じ、園芸を通した多彩な活動を展開し、それぞれの役割を持ちながらQOLの向上を目指す。
対象者
かかわるすべての人。(利用者、職員、近隣の方、花壇をご覧になられたり、採れた果実を食されるだけの方も)
どんどんご参加ください。